どうもこんにちは。おたゆです。
オーストラリアのソウルフードと言われて、みなさんは何をイメージしますか?
…
…
…
…そうなんです。正直、なにも思い浮かばないんです。
で、こないだ偶然、北海道に住む友人と電話する機会があったのですが、
「は?オーストラリアのソウルフードといえば、ヌテラとベジマイトだろ!!」
と言われたので、食べてみることにしました!
ヌテラとベジマイトってなに?
どちらもパンに塗って食べるクリームみたいなものです。
友人曰く、オーストラリアのソウルフードらしいです。
言われてみれば、ホストマザーもそんなこと言ってたような…
入手方法
入手方法は非常に簡単。
普通にオーストラリア全土のスーパーに売っています。
売り場がわからない時は、買い物してるおばちゃんに尋ねましょう。
オーストラリアのソウルフード「ベジマイト」のワードを聞くと、喜んで売り場まで連れて行ってくれます。(笑)
早速試食!そのお味は…
まずはヌテラから
見た目は普通のチョコクリームをちょっとドロッとさせた感じ。
気になるお味はというと…
チョコ?ココア?にナッツを混ぜたような感じ!
これは普通においしい!
あまとうの人は大好きな味だと思います!
ただ非常に高カロリーなので、食べすぎるとあっという間にデブになるそうなので、ご注意を。(笑)
続いてベジマイト
見た目はヌテラより濃いめの黒。
ぬってらが美味しかったこともあり、同じような味を想像して、早速試食!
!!!???
えー、まったく想像してなかった味が口の中に広がり、普通にパン吐き出しました。
僕は一生、北海道帯広市在住の友人を恨むことでしょう。
電話で
僕「チョコクリームみたいな感じ?」
と聞くと、
友人「そうそう!」
とか言ってましたけど、
カケラもチョコレートの味しません。
うまく表現出来ませんが、塩辛い個性的すぎる味がしました。
当然、僕の口にはさっぱりあいませんでした…。
まとめ
ヌテラはチョコとナッツを混ぜたような味。
ベジマイトは個性的すぎる味。
僕はもう一生食べることがないでしょう。
(ちなみに今回はベジマイトとパンのみで食べましたが、バターも塗ればまだ食べられるとの噂も…)
もちろんオーストラリア人はどっちも大好きです。
ファームで働いてるお父さんとかは、ドロドロにベジマイト塗りたくったパンを美味しそうに食べるそうです。
オーストラリアのソウルフード、
いや、オーストラリア人の味覚恐るべし…
まあみなさんも機会があれば食べてみてくださいね!
それではまた!