どうもこんにちは。おたゆです。
おとといは公共交通機関を$2.5で使い放題の日曜日だったので、少し離れたパーム・ビーチに行ってきました!
なぜ$2.5で行けるのかについては、こちらの記事をどうぞ。

パーム・ビーチとは?
シドニー北海岸の先端にあるパームビーチ。
シドニーの市街地からバスで2時間程度のところにあり、パームビーチに至るまでにもたくさんビーチが連なっています。
今回は時間の関係で、パームビーチのみ楽しんできました!
おすすめポイント
①もうホント当たり前だけど、やっぱりビーチ

もうね、そりゃ当然の話なんですけど、ビーチはやっぱ気持ちよかったです!
パームビーチは地図で見てわかるようにめちゃめちゃ広いので、開放感もすごいです。
また、ここのビーチは波が大きめなのでサーファーからも人気だとか。
②西側に広がるピットウォーター

東側のビーチから、細道を抜けると、、、

穏やかなピットウォーターが広がっています!
たまにはビーチとは違った落ち着いた景色も悪くありませんね。
時間帯によっては、ボートがたくさん浮かんでいてかわいらしい風景が見れるかも。
③丘の上からの景色
パームビーチに行ったなら、必ず行ってほしいのがここ!

この赤マルの部分。実は簡単に行けるんです!
砂浜を丘に向かってずーーっと歩いていくと、丘へ登るために2種類のコースが用意されています。

距離が短くて傾斜が急な階段のコースと、距離が長くて傾斜が緩やかな坂道のコース。
(写真は傾斜が急な階段コース)
どちらも使ってみましたが、個人的には階段のコースの方があっという間に頂上に着くのでオススメです。
傾斜が急と言いつつも、小っちゃい子やお年寄りの方も普通に階段のコースを登っていたのでご心配なく!
そして、辿り着いた丘の上からの景色がこちら!!

ビーチとピットウォーターに挟まれた半島を見渡すことができます!
ずーっと先まで続く海岸線はホントにきれいでした!
他のビーチでは、なかなか目にできない景色ですよね〜。

ちなみに、丘の上には展望台もありましたが、今回はツアー客以外立ち入り禁止とのこと。残念。
まとめ

シドニー北海岸の先端に位置するパームビーチ。
市街地から少し離れているせいか、他のビーチに比べ、ローカルの人が多かったように感じました。
また、丘の上からの景色はホントに綺麗だったのですが、僕のレトロiPhoneではイマイチ伝えきれないのが悔しい、、、
興味を持った人は、ぜひ自分の目でたしかめに来てください。
それではまた!