どうもこんにちは。おたゆです。
さてさて、前回の記事ではシンガポールからマレーシアへとバスで移動する方法を紹介しました。

このバスの終着地点ジョホールバルですが、ぶっちゃけ観光して楽しいようなスポットがほぼないですw
個人的に、唯一楽しかったのがこちらのジョホールバル動物園。

ということで!
今回は、現地の人々からも大人気なジョホールバル動物園についてサクッと紹介していきます!
マジでサクッといきます。サクッと。
ジョホールバル動物園へのアクセス

ジョホールバル動物園は立地も悪くなく、気軽に訪れることが出来ます。
一応、地図も載せておきます。
シンガポールからのバスが到着するJBセントラルからタクシーで10分もかかりません。
お金を抑えたい方は、簡単に徒歩でも辿り着ける距離です。
入場料は大人2RM(約60円)、子供1RM。
ビビるほど安いです。売り上げ大丈夫なのかな、、、
ジョホールバル動物園の楽しみ方
さてさて、ジョホールバル動物園の楽しみ方ですが、そりゃ動物園なので動物を見て楽しむわけです。
ということで、どんな動物がいるのかサクッと見ていきましょう!

動物園の定番、ゾウ

マレーシアならではのマレートラ

レアキャラのカソワリィ

キングコブラ
あ、すみません置物でした。

大量のシカ
管理人さん、痛恨のミスで1頭だけダチョウも混ざってます。

眠そうなカバ

がっつり寝ちゃってるよくわかんない動物

やる気ないサル

すごいやる気ないゴリラ

めちゃくそやる気ないライオン
この他にもラクダやカワウソ、カメやワニなんかもいましたが、びっくりするほどみんなやる気なさげです。
でも、種類の多さにはびっくり!
日本では見慣れない動物なんかもいるので、楽しかったです。
まとめ

個人的にはジョホールバルで最もおすすめの観光スポット、ジョホールバル動物園。
動物の種類も豊富だし、みんなめちゃかわいいです!
まあ僕が行ったときはみんなやる気なさげでしたが、、、w
60円で入れちゃうので、ジョホールバルで暇な時間ができてしまった方はぜひ訪れてみてください。
それではまた!